スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(巾着)が付いた投稿を表示しています

SLOW horse fishing登場

みなさんこんばんは、ギャレリア高崎店です。 今回ご紹介する商品は、 「SLOW」 horse fishingシリーズのご紹介です。 サコッシュにも 巾着にもなる仕様が魅力です。 しっとりとしていて、 コシのあるタフな革を使用したサコッシュ。 ショルダー部分は結び目を変えて簡単に長さの調整ができる デザインになっています。 また、ショルダーは取り外し可能なので、 巾着バックとしても使うことができる。 メイン収納はコンパクトなサイズ感で、 貴重品がぴったり納まります。 ちょっとしたお出かけに おススメとなっています。  内装には小物アイテムの収納に 便利なポケットが備えられています。 また、本体正面には 特徴的なフィッシングネットがあしらわてているのも ポイントとなっています。 紅茶染めを施しておりヴィンテージライク 生成り色に仕上がっています。  魅力を最大限に引き出して作られた馬革 和歌山にある老舗のタンナーでなめされた ヨーロッパ原皮の馬革を使用。 ピット槽でなめすことで繊維を傷つけることなく、 「強くて軽くて柔らかい」という馬革の魅力を 最大限に引き出すことができます。 こちらでも 詳細を確認できます。 SLOW 巾着バック詳細 ぜひ店頭で商品を手に取て見てみてください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ スマホひとつで簡単にお支払出来る QRコード決算サービスPayPayが利用できるようになりました。 ①PayPayアプリをダウンロード、新規登録でログイン またはYahoo!JAPAN IDでログイン ②店頭のQRコードを読み込みます。 ③お支払金が具を入力し、店員に画面をご提示ください。 以上でお支払い完了です。 PayPayご利用のお客様は、お支払い完了時に、 お支払金額の0.5%相当のPayPayボーナスを獲得いただけます。 また、今なら新規登録で お買い物でご利用いただけるPayPay残高500円相当をプレゼント! ぜひPayPayを利用してスピーディーでお得に お買い物をお楽しみください! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...

hobo巾着バック入荷

ギャレリア高関店です。 1月2日よりギャレリア高崎飯塚店・ ギャレリア高崎高関店にて『初売りSALE』を開催していますが、 折り返しを迎えましたが、まだまだ盛り上がっていますよー‼ 14日まで初売りしていますので ぜひご来店くださいませ。 今回、ご紹介いたします商品は 『hobo』から巾着バックが届いています! 味わい深い質感の丈夫な巾着バックです。 あえて傷や色むらも残した素上げのレザーを使うことで 風合いを引き立てたカウレザー製の巾着バック。 表面と内面で異なる質感のいレザーを使用しています。 またベージュとオリーブは表面側がスウェード素材になっています。 ストラップの長さを調節することで、手持ちはもちろん、 肩に掛けることも可能です。 アレンジが効くので自由なスタイルで持てます。 休日の外出時に必要なアイテムをまとめて収納できるサイズ感。 マチを広めに採ったボールのようなフォルムが特徴で、 それによって収納力も高めています。 また負荷がかかる部分にはハトメやダブルステッチによる 補強を施しています。 スウェード素材の巾着を探している方も多いです。 シンプルなバックだからこそ 細部の作りや丁寧に縫われた縫製などを感じ取れる バックに仕上がっています。 こちらでも 詳細を確認できます。 hobo 巾着バック詳細 ぜひ店頭で商品を手に取て見てみてください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ スマホひとつで簡単にお支払出来る QRコード決算サービスPayPayが利用できるようになりました。 ①PayPayアプリをダウンロード、新規登録でログイン またはYahoo!JAPAN IDでログイン ②店頭のQRコードを読み込みます。 ③お支払金が具を入力し、店員に画面をご提示ください。 以上でお支払い完了です。 PayPayご利用のお客様は、お支払い完了時に、 お支払金額の0.5%相当のPayPayボーナスを獲得いただけます。 また、今なら新規登録で お買い物でご利用いただけるPayPay残高500円相当をプレゼント! ぜひPayPayを利用してスピー...

BRIEFING 巾着バック

みなさんこんばんはギャレリア高関店です。 クリスマスのプレゼントはもうお決まりですか? 今回クリスマスプレゼントにぴったりな商品のご紹介です。  『BRIEFING 巾着バック』 大きさは2サイズあり、どちらもしっかり容量が入りながら形もかわいい 今どきの大人カジュアルアイテムに仕上がっています。  テフロン加工を施した生地は撥水性、防汚性に優れる軽量素材を使用し、 休日のちょっとした外出やレジャーシーンなどに活躍するアイテムです。 出し入れしやすい開口部で、丸底なので見た目よりも荷物が納まります。 携帯、スマホ、キーケースなどしっかり入ります。 大きいほうは、デイリーやレジャーにも使える軽量バック。 お手回り品に加え、手帳、500mlのペットボトルも入ります。   その日のスタイルや気分に合わせてハンドル、 ショルダーに付け替え可能な2WAY仕様。 ショルダーストラップは長さも調節も可能なので お好みの長さでお使いいただけます。 メンズ、レディースどちらも使用できますので、 シェアしながら使えるのも魅力です。 気になった方はお早めに!! こちらからも詳細確認できます。 ↓ BRIEFING製品一覧 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アメリカン・エキスプレスとJCBのキャンペーン「SHOP LOCAL」に ギャレリアも参加し、実店舗で開催しております。 「SHOP LOCAL」とはアメリカン・エキスプレスが2017年よりスタートした 地元のお店で生まれる、人と人との温かなつながりを大切に、 全国各地の街を盛り上げようという活動です。 期間:11/16(金)~12/25(火) 開催店舗:ギャレリア高関店・ギャレリア飯塚店 キャンペーン内容:税抜1,000以上の商品をJCB,AMEX,Quickペイを利用での購入で 先着50名様にトートバッグ、 先着100名様に旅行券などが当たる抽選カ...

レザーのカシミヤ SLOWのDEERシリーズ

こんにちは。ギャレリア高関店です! もう11月ですね。 肌寒い日が多くなってきました。 冬になりつつありますね。 本日ご紹介するのは、 SLOWのDEERシリーズです。 その名の通り、鹿革のシリーズです。 鹿革は馴染みの薄い素材かと思いますので、 少しご紹介致します。 鹿革は”レザーのカシミヤ”と呼ばれるほど レザーの中でも最高級な素材です。 触っていただければお分かりいただけますが、 とにかく柔らかくてしなやかで ずっと触っていたいほどです。 初めて鹿革に触ったとき ふわふわでびっくりしました。 牛革よりも 軽く、水や摩擦に強くて通気性があるので、 お手入れなしで何年経っても劣化しにくい素材です。 正倉院西宝庫に現存している 日本最古の足袋は鹿革で出来ていますが、 千年経った今でも柔軟性と色彩の両方が保たれています。 鹿革がどれほど素敵な素材か おわかりいただけたでしょうか。 そろそろ商品を紹介いたします。   まず、上の写真の 巾着ショルダーバッグ SO696H ¥22,000(+TAX) こちらは長財布とスマホ・キーケースが入るくらいの サイズ感です。 巾着で形が崩れてしまう為、 あまり中に物を入れないことをおすすめします。 こちらはミニショルダーです。 SO694H ¥14,000(+TAX)   ポケット代わりにご使用いただけます。 こちらは長財布が入らず、折り財布など小さめのお財布と スマホがちょうど入るほどのサイズです。 ポーチもございます。 3サイズの展開です。 上から SO697H \16,000(+TAX) SO699H \14,000(+TAX) SO700H \13,000(+TAX) お財布ポーチとなっておりますので、 中にカードケースとコインケースが一緒になった マルチケースがついています。 持ち手がヴィンテージ風なマットなシルバーのボールチェーンで 金具までこだわっています。 バッグの中のポイントカードや リッ...

【秋色】グリーンを差し色にしませんか

こんにちは!ギャレリア高関店です。 暑さも収まり涼しくなってきましたね。 長袖を着る機会も増え、秋冬色が欲しくなってきました。 2018AWのトレンドカラーは 「ベイクドカラー」と呼ばれるくすんだ色だそうです。 その他にもダークグリーン、ネイビー、レッドなどの 秋冬定番のカラーも継続して人気です。 そこで、本日は私が最近気になっている色 グリーンの革バッグをご紹介します。    1.BAGGY PORT   BAG-YNM-213   ¥12,200(+TAX) ビビットなグリーンが良い差し色になりそうなこちらは グローブレザーと言われるレザーを使用しています。 その名の通り 『野球グローブ』に使われる牛革です。 使い込むほどに艶が増し、経年変化が楽しめます。 かなりやわらかく、しっとりした触り心地です。 中はこのように二層に分けられていて、 A6サイズの手帳や文庫本が入ります。 ちょっとお出掛けする際にちょうどよいサイズ感です。 2. CLEDRAN AMOシリーズ CL-1181 ¥18,000(+TAX) ナチュラルな色が特徴で、 どれも秋冬活躍してくれそうです。 ステッチなどのデティールもこだわりを感じます。 中には巾着が付属しており、 大きく開くので、お出かけやお仕事のバッグとしても使えます。 牛革を使用しているので、風合いも変わっていきます。 3. iine IIN-701K ¥5,500(+TAX) まだ通販ページに載っていない新作の巾着バッグです! 個人的にタグの部分が可愛くて好きです。 オリーブ色以外にも ピンク、サックス、ブラック、ネイビー、ホワイト、ブラウン、ベージュなど、 色展開も豊富です。 長財布をお持ちの方は、 巾着だとサイズ感に不安があると思いますが、 こちらは横でも入りますのでご安心ください! また、豚革を使用しているのでとても軽く柔らかいです。 豚革というと、革の毛穴が目立つようなイメージがありま...

【新作も入荷】hobo

こんにちは!ギャレリア高関店です。 夏祭りや花火の時期になってきましたね。 地区の子供たちのおみこしの声が夏を楽しい気分にさせてくれます。 もうすぐお盆ですね。 お休みをお楽しみください! 本日ご紹介するのは、hobo(ホーボー)の商品です。 hoboとは! 東京発のブランドで、 ブランド名は100年前不況の中にあったアメリカで 鉄道を無賃乗車しながら職を求めたhobo(放浪者)に由来しています。 商品は、その放浪者の姿勢を受け継ぎ、 自由な発想から出来ており、 バッグの素材やパーツ感が独特で素敵なんです。 HB-BG2706  ¥11,000(+TAX) 写真では、伝わらない紙のようなコットンナイロンの素材と、 農機具に使われているバックルが個性的でおしゃれです。 新作も独特な素材がございます。 右下  HB-BG2721  ¥4,000(+TAX) 左 ネックウォレット ¥3,000(+TAX) 上 ウエストバッグ ¥5,000(+TAX) こちらは、 耐久性の高いコーデュラナイロンを使ったバッグです。 コーデュラナイロンはトレンドの透ける素材で、 涼しげなので夏にぴったりなアイテムです。 (写真はオリーブ色なので、 ホワイトやピンクなど明るい色でしたら、さらに透けます!!!) この素材のネックウォレットはちょっと出かけるとき、 小銭とお札何枚かをミニマムに持ち運べます。 シンプルなコーディネートにネックウォレットを合わせて、 少し周りとは違うようなスタイルにしてみてはいかがですか。 続いて、牛革の新作 ある通販サイトでは、ブランド内で一番人気で完売してしまった 巾着 トレンド感のある小さめのショルダーです。 程よく柔らかく、しっとりとした牛革が用いられています。 ショルダー  ¥12,000(+TAX) 巾着 ¥23,000(+TAX) 結構大きめの巾着なので、普段使いできそうです。 ショルダーは開け閉めが心配ですが、 使う内に革の形がつけば簡単に開け閉めできそうです。 素材を触ってみてくだ...