スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(スロウ)が付いた投稿を表示しています

SLOW horse fishing登場

みなさんこんばんは、ギャレリア高崎店です。 今回ご紹介する商品は、 「SLOW」 horse fishingシリーズのご紹介です。 サコッシュにも 巾着にもなる仕様が魅力です。 しっとりとしていて、 コシのあるタフな革を使用したサコッシュ。 ショルダー部分は結び目を変えて簡単に長さの調整ができる デザインになっています。 また、ショルダーは取り外し可能なので、 巾着バックとしても使うことができる。 メイン収納はコンパクトなサイズ感で、 貴重品がぴったり納まります。 ちょっとしたお出かけに おススメとなっています。  内装には小物アイテムの収納に 便利なポケットが備えられています。 また、本体正面には 特徴的なフィッシングネットがあしらわてているのも ポイントとなっています。 紅茶染めを施しておりヴィンテージライク 生成り色に仕上がっています。  魅力を最大限に引き出して作られた馬革 和歌山にある老舗のタンナーでなめされた ヨーロッパ原皮の馬革を使用。 ピット槽でなめすことで繊維を傷つけることなく、 「強くて軽くて柔らかい」という馬革の魅力を 最大限に引き出すことができます。 こちらでも 詳細を確認できます。 SLOW 巾着バック詳細 ぜひ店頭で商品を手に取て見てみてください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ スマホひとつで簡単にお支払出来る QRコード決算サービスPayPayが利用できるようになりました。 ①PayPayアプリをダウンロード、新規登録でログイン またはYahoo!JAPAN IDでログイン ②店頭のQRコードを読み込みます。 ③お支払金が具を入力し、店員に画面をご提示ください。 以上でお支払い完了です。 PayPayご利用のお客様は、お支払い完了時に、 お支払金額の0.5%相当のPayPayボーナスを獲得いただけます。 また、今なら新規登録で お買い物でご利用いただけるPayPay残高500円相当をプレゼント! ぜひPayPayを利用してスピーディーでお得に お買い物をお楽しみください! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...

レザーのカシミヤ SLOWのDEERシリーズ

こんにちは。ギャレリア高関店です! もう11月ですね。 肌寒い日が多くなってきました。 冬になりつつありますね。 本日ご紹介するのは、 SLOWのDEERシリーズです。 その名の通り、鹿革のシリーズです。 鹿革は馴染みの薄い素材かと思いますので、 少しご紹介致します。 鹿革は”レザーのカシミヤ”と呼ばれるほど レザーの中でも最高級な素材です。 触っていただければお分かりいただけますが、 とにかく柔らかくてしなやかで ずっと触っていたいほどです。 初めて鹿革に触ったとき ふわふわでびっくりしました。 牛革よりも 軽く、水や摩擦に強くて通気性があるので、 お手入れなしで何年経っても劣化しにくい素材です。 正倉院西宝庫に現存している 日本最古の足袋は鹿革で出来ていますが、 千年経った今でも柔軟性と色彩の両方が保たれています。 鹿革がどれほど素敵な素材か おわかりいただけたでしょうか。 そろそろ商品を紹介いたします。   まず、上の写真の 巾着ショルダーバッグ SO696H ¥22,000(+TAX) こちらは長財布とスマホ・キーケースが入るくらいの サイズ感です。 巾着で形が崩れてしまう為、 あまり中に物を入れないことをおすすめします。 こちらはミニショルダーです。 SO694H ¥14,000(+TAX)   ポケット代わりにご使用いただけます。 こちらは長財布が入らず、折り財布など小さめのお財布と スマホがちょうど入るほどのサイズです。 ポーチもございます。 3サイズの展開です。 上から SO697H \16,000(+TAX) SO699H \14,000(+TAX) SO700H \13,000(+TAX) お財布ポーチとなっておりますので、 中にカードケースとコインケースが一緒になった マルチケースがついています。 持ち手がヴィンテージ風なマットなシルバーのボールチェーンで 金具までこだわっています。 バッグの中のポイントカードや リッ...